建物情報03 ゆめかわカフェ

目次

Doigts de fée(ドワ ドゥ フェ)天使の指
カップケーキが評判の洋菓子店

蜂蜜色の紙袋を提げた女性の足取りはモデラート。
すれ違いざまに焼き菓子の甘い香りがして、俺たちは彼女が出てきた石畳を入って行った。
芝に猫足フレームのエレガントなガーデンテーブルセットが置かれていて、花壇や植木鉢にはデイジーの白やピンクが、まだ冷たい二月の風にも可憐に咲いている。


 (Attic.本館 バレンタイン企画小説「天使のカップケーキ」by 宙水 より)
  ※このお話へはこちら(単独でも読めます)→★

『天使のカップケーキ』著者 宙水(Attic.本館より)

今回は本館バレンタイン企画のかわいいお話に合わせて、甘い香りが漂うカップケーキカフェを建設してみました。
ドーリーな少女達が昼下がりを満喫してそうな夢かわいい雰囲気を目指して♥
といっても毎度のことながらご案内するのはウチの野郎シムなんですけどね!
おしゃんな店名は相方の宙水から(*´ω`*)
お話のなかではもっと小さいお店だったんですが、私が建設していくうちにどんどん大きく広くハデになって……
いやぁ~もう別物だね(;´∀`)💦

※入り口から入った店内の様子。

ショーケースとバリスタカウンターが目の前にあります。
沢山のアンティークなシャンデリアと白を基調とした淡い色合いの内装です。
店内はなんだか込み合ってますね~
バリスタさん一人での切り盛りは大変そうです。

シムズ公式ではお菓子やケーキのデコがなくて、雰囲気を出すためにかわりに雑貨を並べた感じになっています。
なので……せめてこっそりウチのパティシエシムが作ったカップケーキをショーケースに突っ込んでアップしてみました……(*ノωノ)
ちゃんとそのままDL時にくっついてお届けできるものなのかは不明なんですけど、自分のワールドではくっついてDLできてたので一応つけてみました。
ちゃんと機能するのか、確かめようがなくて判らないんですけどね。
無事に一お届けできてるといいな~(*´ω`*)
ショーケースに商品が入ってると華やかになりますよね。

※一階の構成はこんな感じ

わかりにいくいですが、右手奥の黄色く見える小部屋が、カップケーキ製造室です。
ここでパティシエシムがどんどこ機械をまわしてカップケーキを作ってタダで客にふるまう事ができます。
よりカップケーキ専門店らしさが出るんじゃないかな~(*´ω`*)
もちろん作らなくても、バリスタがいるので勝手に軽食や飲み物は販売してくれているのでカフェとして成り立っています。

ところで、バリスタにやってくるシム達って……
腰トントンしてるシニアばっかりなのなんでーー!!!_(:3」∠)
ウチだけかな??
カッコイイorかわいいバリスタが欲しいよーー!
そしてカワイイ、かっこいい制服で給仕してほしい~!(制服オタクなんでw)
経営でもレストランは服装がえらべるのにバリスタは無いのなんでだー!😅

まぁ、そんなボヤきはおいといて、二階に参りましょうかね~

二階はとても広いイートインブースとなっております。

俊平がピアノを弾き始めるとお客さんが集まってきました。
こんな風に自由に弾いて演奏会をすることが出来ます。

中央に6人がけの大きな丸テーブル。
天井が一部ガラスになっているので晴れた日はガラスの模様が影になって壁や床を飾ります。
いや~きれいだなあ~
この天井お気に入り(*´ω`*)
そして奥のアーチをくぐると…

とても見晴らしの良い広いベランダに出ましたね~
なぜかベランダにゴージャスな噴水が置いてあります。
気候の良い時期は最高の場所かもしれません。

一応ちゃんと冬でも安心の野外ヒーター(?)が沢山おいてあります。
でもきっと寒いだろうな~
冬は室内が一番だよね(*´ω`*)

※お店の背面はこんな感じ。

一階にもテラス席、二階は奥まった広いベランダテラスです。
ちなみに2階へは外付けの階段から登っていく事になります。
自分でつくっておきながら泥棒とか大丈夫…?(;^ω^)
と心配になってしまいましたが、最近のシム界では泥棒の心配が無さそうなのでまぁ大丈夫かな、と(;´∀`)
今のところ店舗の場合、盗難とか関係なさそうですしね。
経営とかするとまた違うのかもしれませんが、やってないのでなんとも不明なのですが💦
シムズ2の時はめちゃくちゃ防犯気にしてたのにね~
警報器設置しまくりだったし。
今ほんと泥棒さんの姿見ないよなぁ…
シム界のシマシマTシャツ好きだったのにちょっと残念です(笑)

※店の外のテラスでぼんやりする虎…1人でなにしてんの(笑)

どの建物もシムの動作確認は必ずしているのですが、それぞれ設置される地形や入れてるモッドなどの環境によっては、通れない、使えない、とシムが訴えてくる場合があるかもしれません。
特に階段…もし二階にあがれないようでしたら手すりを無くして様子をみてくださいね。
たいてい手摺を消すと解消されてのぼれたりします。

今回、ひさびさに建築をやってみて楽しかった~!
架空だからこそのアリエナイ面白さを今後も追及していきたいな。
単純にマイシム達が遊びにいけるエリアが増えるってのがいいですね。
なので建設するのもシムのアソビ場所として、住宅よりカフェやレストランが今後も増えていくと思います。
カフェとかレストランだと何個あっても困らないですし、いつでも気軽に遊びにいけちゃいますもんね!

よかったらDLして遊んでみて貰えると嬉しいです(*´ω`*)♥

《建物情報》

*区画 カフェ
*土地の広さ 30×20
*価格 131,606シムオリオン
*2階建て トイレ2 (1Fにひとつ、2Fにひとつ)
・注意)noCCですが、追加パックやチートは使いまくっております。

*DLは公式ギャラリーより「ID Takamin99 」にて。

  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

★この記事を書いた人★
Attic.のビジュアル面を担当。
シムズ4をプレイしていて主に画像作成やプレイ日記を書いています。
mod制作に手を出してしまい悩みすぎてハゲそうになる毎日。
好きなアイスはチョコミント!

目次